[object Object] image

レジデントパーキングパーミット(路上駐車許可)の申請

お住まいに専用の駐車場が付いておらず、周辺の路上にあるレジデントパーキングベイを利用するためには、カウンシルのウェブサイトからレジデントパーキングパーミットを申請する必要があります。会社から支給されている車やリースカーでも申請が可能となります。

まずは、カウンシルへの転入届及びカウンシルタックスの支払い手続きを済ませていただき、ウェブ上のアカウントを作成してください。そのアカウントから申請ができるカウンシルがほとんどとなりますが、手続き方法や必要書類、料金や条件はカウンシルによって異なりますので、お申込みの際は各カウンシルのウェブサイトをご確認ください。料金設定はCO2 排気量やエンジンの大きさ等によって異なります。ちなみに新築物件の場合、このパーミットを取得できない場合が多いため、詳しくは営業担当者にお尋ねください。

契約の際に必要な書類

住所証明・・・免許証、光熱費等請求書、カウンシルタックス請求書、賃貸契約書、銀行取引明細書等Vehicle

車の所有証明・・・Vehicle Registration Document (DVLA V5C)

※車の所有者の名前と住所が、申請者のものと同じである必要があります。

社用車の場合は、DVLA V5C に加え、雇用者からのレターが必要です。

リースカーの場合は、契約者の名前と住所が申請者のものと同じであるリース契約書が必要です。

ビジネス用、ビジター用パーミットは料金が異なります。

  • 1ヶ月からの短期間の申込みが可能なカウンシルもあります。
  • 同じカウンシル内でもエリアによって金額が異なることがあります。
  • 同じ住所で2台以上パーミットを所持する場合、2台目以降は割高となります。
  • カウンシルによっては2台以上の複数台のパーミット申請ができないこともありますのでご確認下さい。